久しぶりのディマシュのお話、唐突で恐縮ですが、なんとディマシュ、今度はNHKの玉置浩二様の特集にゲスト出演するそうな
【本放送】NHK総合
11月11日(木)午後10:30 ~ 午後11:15
【再放送】NHK総合
11月16日(火)午前0:48 ~ 午前1:33 ※月曜深夜

ディマシュは玉置浩二様の「行かないで」の中国語バージョンをカバーしていて、どうやら今回はその魅力について語るという案内でした。
なので、多分インタビューのみで歌うことはなさそうだけど、恐らく短くてもディマシュ版の「行かないで」は流れると思うので、もしそうなったら
ディマシュ、日本での知名度またUPするんじゃない?!
しかもそのあと11月28日(日)はTOKYO JAZZ FESTIVAL!
連続出演です!これはもういよいよ・・・日本でのソロコンサートも夢じゃない!!
広がれ、知れ渡れ、ディマシュ・クダイベルゲン
それでは今年を少し振り返って本日のまとめとしたいと思います。
今年のディマシュの活動
2021年もコロナの影響で思うような活動が出来ない日々が続きましたが、ディマシュは1月のデジタルショーを皮切りに、昨年の無念を晴らすかのような(?)様々な活動が見られました。(審査員姿も見た)
コロナ前、乗りに乗っていたディマシュが、歌えない、観客=Dearsと触れ合えない、歌手としての活動が思うようにいかなかった環境は、ファンだけではなくディマシュにとってもとても悲しい日々だったと思います。
その困難の日々の中開催されたデジタルショーはとても素晴らしいものでした!やっぱりディマシュって、周りにいる人達が、チームが素晴らしいよね!
新しい曲をたくさん披露してくれて、その中でも私はStrangerが大のお気に入りです
圧倒的な歌唱力はもちろんですが、まるで映画のような、物語のようなこの歌・・・・ほんとに、こんな風に歌える歌手、他にいますか?!Dimashは全部持ってる!!
他にも「FLY AWAY」や「BE WITH ME」などなど新しい取り組みが新鮮な新曲を披露してくれていますが、私はディマシュには「Stranger」のような路線の歌を沢山歌ってほしいと思っています!
でも全部いいんだけどね!!!!
他の新曲もどんどんYouTubeに上がっているので、是非ディマシュのYouTubeチャンネルでチェックしてみてくださいね
ただコロナが落ち着き始めた現在、ディマシュはどうやら中国メインで精力的に活動を再開してるみたいですね。。。まだちょっと心配だなぁ。。。
日本人の男性のファンが増えた?!
最近の実感として、なんとな~く日本人男性のファンが増えたような気がしてます。ファンていうか、音楽関係の方たちとかコアな人達がディマシュを見つけ出している感じ?!
ちょくちょくですが、SNSなどで今までとは違う、玄人っぽい?(笑)の日本の方からディマシュの名前を聞くことがあり、びっくりすることがあります。
もう平原綾香様にはバッチリですし、玉置浩二様という日本のスーパー天才歌手との共演も果たすこととなりましたので、この調子でどんどん口コミやらで広がっていき
最終的には久石譲様辺りまで評判が届き、日本語で物語のような歌を歌ってくれたらいいなぁって・・・勝手にお祈りしてます。無力なんで(笑)
さて、ご無沙汰なディマシュのブログ。無力ながら願いを込め、本日は言霊で終了したいと思います!ディマシュ大好き!
きっと来年は日本でソロコンサートだな。
ディマシュの公式SNSアカウントまとめ
・ディマシュのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/DimashQudaibergen_official
・ディマシュのファイスブック
https://www.facebook.com/kudaibergenov.dimashii/
・ディマシュのInstagram
https://www.instagram.com/kudaibergenov.dimash/
・ディマシュのTwitter
https://twitter.com/dimash_official?s=20
ディマシュ、Dimash、ディマッシュ、迪玛希(ディマシ)
コメントを残す