洋楽好きな人はたくさんいるけれど、でも英語が苦手って人も結構いて
私、それはとーってももったいないと思ってます
英語の歌を聞いてると、同じような単語聞こえてきませんか?
同じような言い回し聞こえてきませんか?
その気になった箇所を調べるか調べないかで、英語力が変わってきますよ!!
今はスマートフォンですぐ調べられるんだから、気になったらどんどん調べてみて!
いつの間にか英語がわかるようになってるハズ!
とう話の流れから、今回は私が英語に目覚めた時の話を思い出してみました。
この記事の目次
私が英語に目覚めた瞬間
忘れもしません!(笑)あの音楽番組!
小学校低学年の頃、テレビで字幕を読みながらある歌手の歌を聴いていました!
この歌はこういう意味なんだぁ~と思いながら聴いていたら、突然英語の歌詩が
家族に聞くも誰もわからず・・・その時私は思いました!
「あれはなんていう意味なんだろう?あの意味を知りたい!」
それが英語に目覚めた瞬間です
それから洋風?の歌が好きになり、徐々に英語の歌も聴くようになりました。
ちょうど洋楽の流れがきていたので、時代も良かったのかもしれない!
てなわけで、その日から英語に目覚めました!
英語が上達した理由
思い返すと中学生の頃には、洋楽を買うときに和訳の歌詞カード入りを選んで買っていました。(CDです)
和訳が手に入らないものはなるべく歌詞が入っているものを探し、英語の歌詞を自分で調べていました。
ここが一番のポイントなんですけど、私、英語の歌詞を聴いて「英語の勉強をしよう!」と思っていたわけではありません。
英語の意味が知りたいと思ったので、その意味を調べてただけです。
なので、歌詞の和訳はすごく楽しいものでした。
しかも、その頃はMTVというケーブルテレビで見れる音楽チャンネルが見れたので、海外のミュージックビデオが見放題
恐らく同世代の子供よりも多く英語の音楽を耳にしていたので、これがヒアリング力のアップにも繋がっているのではと思います。
英語に対する苦手意識もないし、むしろ英語を知りたいから特に苦もなく、中学では海外から来た先生と普通に英会話を楽しんでいました
先生の住んでたシェアハウスにも遊びにいったなぁ
もちろんそのあともきちんと英語の勉強しましたー。大学の海外の姉妹校に研修にいったり、自分で海外の語学学校に行ってみたり。その話もまた別の機会にまとめて書いてみたいと思います
ということで、まとめて振り返ると、私の英語が上達した要因は「音楽」と「興味」!
英語は大人になった今から上達できるのか?
私、中学の頃にはもう普通に外国の人と英会話を楽しめていたんですよ・・・
ということは、中学レベルの英単語と英語力で日常生活の英会話は大体できる!
ということになります。逆に言えば
中学生までの英語の勉強ができていなければ英語はできない!
となります。極端ですが。
だから日本で中学まで卒業しているのであれば、誰でも英語の基礎力をつけるチャンスはあるはずなのですが・・・
問題はその基礎力がどこまであるのかと、英語が上達するまで英語に興味を持って夢中になれるかどうかではないでしょうか?
まず勉強については、中学までの勉強に自信がないならば、とりあえず中学校までの英語を復習してみればいいですね!大人が改めて意思を持って勉強するのであれば、習得度はかなり変わるハズです!
ただ”興味”についてはないと難しいかもしれません。
もし惹かれるものがないなら、興味を夢中に変えて、とにかく英語で伝えなければならないという無我夢中の状況を作ってみるのがいいかもしれません。
英語を話さなければならい環境を作る
インターネットの発達って本当にありがたいことで、今は海外に行かずとも(海外どころか外に出向かずとも)PCとかスマートフォンがあれば自宅で英会話ができます。
本当に世の中便利になったんですね。
留学したってマンツーマンでプライベートレッスンはなかなかないだろうに・・・
ただやっぱり手っ取りばやく英語を出来るようになりたいなら、そういう環境に自分を置くのが早いので、海外に行くというのがおすすめなんですが、それはできる人とできない人がいますよね?
それに今の世界の状況を考えてもやはり、英語に夢中になるための環境作りにはオンラインの英会話がベストだと思います。
今オンライン英会話でちょっと調べただけでもすごい数のスクールがあるので、きっと迷うでしょう。(私もすごく悩みましたー)
でもほぼ全てのスクールが無料で体験レッスンを受けることができるようなので、せっかくですから、気になるところは全部体験をしてみてください!
そしてとりあえず無料で英会話たのしんでみてください!
スクールによっては趣味や興味のカテゴリから先生を選ぶことも出来ますよ!
体験でレッスンを色々受けてみて、先生の英語が一番聞きやすい人か話しやすい人を選ぶのがいいかなぁと思いまぁす。
英会話は話してなんぼですから、レッスンがスムーズにすすみそうな人がいいですね!
オンライン英会話、私も英会話をブラッシュアップしたいので新たに始める予定でいます!
比較したらまとめてアップしまーす
子供にもおすすめ
英語教育は大きく変わってきています。
もしかして教育方法が変わり、学校にもオンライン英会話が導入されるなんてこともあるかもしれません。今実際、子供がやっているZ会の通信教育では、英語にオンライン英会話が取り入れられています。
うちの子の先生は、フィリピンの学生さんのようです。(4月から始まる予定)
まだ日本の義務教育の英語は〜・・・なんて言われたりもしますがとにかく、なんだって真面目にやって損はないんだよ
と子供達には伝えたい!
あとから勉強し直すのはやっぱり大変です!とりあえずせめて中学校までは英語の勉強さぼらず頑張りましょう!
これからの時代は、英語でのコミュニケーション能力が重要視されるでしょう。
とにかく、英語ができると世界が広がりますよ。子供も絶対いつか、英語やっておいて良かった~って思う日が来るよー!!
英語の勉強はしたいと思った時がチャンス!
なんで英語が知りたいのか?理由なんてどうでもいいんです!!
英語がわかるようになれば音楽がもっと楽しくなるかもしれないよ!
今好きなその曲、ももっと好きになるかもしれないよ!
英語を勉強したいと思ったなら今がチャンスだよ!
気持ちが上がっているうちにいろいろ挑戦してみてね!
私はこのブログで英語の勉強に役立ちそうな音楽も少しずつ紹介していきますので、興味があればたまに見にきてくださいねぇ
ちなみに私、今は英語に対するモチベーションはそんなに高くありません
受験するわけでも資格をとるわけでもないし、仕事で使うわけでもないので
英語は意思疎通できるレベルで出来ればいい
と思ってます。(笑)
意識低めなのに語りまくって恐縮なんですが私の趣味趣向が誰かの役に立てばいいなぁと思ってまーす
家族(最大6名まで)でレッスンをシェアできる学研のオンライン英会話
コメントを残す